fc2ブログ
上武複々線の会
LEGOを中心に多種多様な趣味に関するブログぽいです。
プロフィール

ホセ-G-イタクラ

Author:ホセ-G-イタクラ
不定期休日の会社員、ホセ-G-イタクラがお送りいたします。
LEGOのお話が中心になるかと思われます。
それ以外にも、アニメ、フィギュア、シムシティ、A列車、鉄道、水曜どうでしょうなどのお話も顔を出すと思われます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

今さらながら
前回の書き込みからだいぶ空いてしまいましたが、生きてます(笑)

今さらながらではありますが、7月1日に都内で開催されたレゴの運転会の感想等々を書かせていただきます。

当日は途中参加・途中撤退ではありましたが、大変楽しませていただきました。大した作品を持っていけず心苦しかったです。

京急の大型作品、赤と青の同時走行は迫力満点でした!

私が持って行った「昔の映像ファイル」が意外に好評をいただいたのは大変うれしかったです。これからも、皆さんの創造意欲を刺激するような映像がありましたら、また持って行きます。

感想が遅くなってしまい失礼しました。(ここのところ実生活がバタバタしていたもので)
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

今度の週末(10/7日曜)の運転会、参加はいかがされますでしょうか?
【2007/10/04 23:46】 URL | sekiyama #KWOxclv. [ 編集]


参加いたします。
【2007/10/06 00:17】 URL | 群馬板倉 #- [ 編集]

X12ではなくて12X
「X12」ではなくて「12X」でした
http://www.railfaneurope.net/pix/de/private/builder/Bombardier/12X/pix.html

OBB(オースリア国鉄)の1822にも似てますね。
http://www.railfaneurope.net/pix/at/electric/1822/pix.html
【2007/10/12 12:11】 URL | なも #grGQ8zlQ [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://joubuhuku2.blog75.fc2.com/tb.php/18-bd28a3b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)