たびたびコメント失礼します。 一畑電車は懐かしいですね。私の訪問は1989年1993年の二回で、このときはまだデハ20もデハ1も健在でした(クリームの車体に青い帯を結び、如何にも神話の国の電車……という風情)。デハニ50は流石に運用から外れてましたが。 置き換えで入った京王や南海の車には抵抗がありましたけど、今になってみるとこの辺の電車にも味が出てくるのが不思議なものですね。
大社駅は、大社線健在の折の89年に。出雲大社もそのとき以来ご無沙汰です……。
【2007/05/05 20:28】
URL | sekiyama #KWOxclv. [ 編集]
|